17日 昨日、妻がコメリ箕輪店で購入した野菜。
こどもピーマン(屮)。ぴー太郎・ししとう(右・翌臣・自根)。
トマト苗。レッドオーレ(屮)・桃太郎(右・接木)。
米ナス(屮)と水ナス(右)。
中早生多収大粒茶豆。つるあり モロッコ。
化成肥料。
※位置(名称・住所・標高・座標)
【販売】
コメリ箕輪店
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪8019
681m
35.922420,137.987479
【ピーマン】
熱帯アメリカ原産で、トウガラシの仲間。果実が大きく、辛味を抑えて品種改良されたもの。オランダで改良が改良された大形カラーピーマンがパプリカ。
【ししとう】
シシトウガラシ(獅子唐辛子)はナス科トウガラシ属に属するトウガラシの甘味種。また、その果実。シシトウ、また甘とうと呼ばれることも多い。
植物学的にはピーマンと同種。中南米原産。南米からヨーロッパに入り、その後世界に広がる。
トマト
【レッドオーレ】
中玉品種のフルーツトマト。カネコ種苗が開発。
◎カネコ種苗株式会社
群馬県前橋市古市町1-50-12
105m
36.376668,139.046898
トマト
【桃太郎】
タキイ種苗が育成・販売するトマトの品種・商品名。大玉のピンク系トマトで、樹上完熟させて出荷されるため流通段階で傷まない硬い果実などの特徴を持つ。2010年(平成22年)時点で派生種を含めて22品種。国内シェア70%を占めており、専ら生食される。また、各地で生産されているフルーツトマトの多くに桃太郎系の品種が使われている。
◎タキイ種苗株式会社
京都市下京区梅小路通猪熊東入
26m
34.985739,135.751267
◎【米ナス】
ナスの原産地はインド。普通の茄子と違ってアラビアからヨーロッパ、アメリカに伝わり、そこで改良されたブラックビューティを日本で改良した大型種。見た目からも分かるが、とても大きなナスでヘタが緑色なのが特長。普通ナスとの違いは、実がしまっており、クリーミーな食感。焼き物や煮物に最適。
高知県が日本一の米ナスの産地。 主な産地は安芸市や四万十市。
◎【水ナス】
原産地はインドの東部が有力。日本へは、ビルマを経由して中国から伝わる。
水茄子は柔らかく薄い皮、水分を豊富に含み、ほのかな甘みがあるのが特徴で果物に近い性質を持っている。 また通常の茄子と異なり、エグ味の素である灰汁が少なく、生で食べることも可能。 生食が可能なため、ぬか漬けに最適で漬かりの浅い浅漬けでの風味や食感はこの上ない極上の口当たりと喉ごしを楽しめる。
元々は大阪府の泉州地域で栽培されていたものが品種改良され、色艶を重視し品物として取り扱いやすく、より風味よく瑞々しい種が採用された泉州特産の茄子の一種。
◎中早生多収大粒茶豆
品種名 夏の声
【生産者】
株式会社サカタのタネ
横浜市都筑区仲町台2-7-1
34m
35.535061,139.592598
※生産地 北海道
◎つるあり モロッコ
【生産地】
中国
【輸入販売】
株式会社アタリヤ農園
千葉県香取市阿玉川1103
6m
35.845815,140.629970
◎化成肥料
【生産者】
昭見産業株式会社
千葉県千葉市若葉区都賀5-3-1
28m
35.636116,140.154929
【販売者】
三菱商事アグリサービス株式会社
東京都千代田区麹町1-10
30m
35.685154,139.742443
コメント
コメントを投稿