山岳 2021年 @印は2021年に変更。
01 富士山 3775.15m
02 北 岳 3193
03 奥穂高岳 3190
04 間ノ岳 3189@
05 槍ヶ岳 3180
06 悪沢岳 3141
07 赤石岳 3120@
08 涸沢岳 3110
09 北穂高岳 3106
10 大喰岳 3101
11 前穂高岳 3090.5
12 中 岳 3084
13 荒川中岳 3083@
14 荒川前岳 3068
15 御嶽山 3067
中白根山 3055 35.658565,138.228172 赤石 南アルプス市
塩見岳 3052
西農鳥岳 3051
仙丈ヶ岳 3032.9
南 岳 3032.9
乗鞍岳 3025.7
農鳥岳 3025.9
立 山 3015
聖 岳 3013
剱 岳 2999
三峰岳 2999 35.644127,138.218656 赤石 山梨・長野・静岡
水晶岳 2986
甲斐駒ヶ岳 2967
木曽駒ヶ岳 2956.1
白馬岳 2932
宝剣岳 2931
薬師岳 2926
野口五郎岳 2924.5
鷲羽岳 2924
大天井岳 2922.1
西穂高岳 2908.8
白馬鑓ヶ岳 2903
赤 岳 2899.4
笠ヶ岳 2897@
38 広河内岳 2895
39 鹿島槍ヶ岳 2889.2
40 別 山 2880
41 龍王岳 2872
旭 岳 2867
蝙蝠岳 2865.1m 南アルプス 静岡市 35.556917,138.207305
44 空木岳 2864
44 赤牛岳 2864
46 真砂岳 2861
47 双六岳 2860.4
48 常念岳 2857
49 三沢岳 2846@
50 三ッ岳 2844.8
51 三俣蓮華岳 2841.4
52 南駒ヶ岳 2841
53 観音ヶ岳 2840@
54 黒部五郎岳 2840
55 浄土山 2831
56 横 岳 2830
57 祖父岳 2825
58 針ノ木岳 2820.7
59 大沢岳 2819
60 兎 岳 2818
61 東天井岳 2814
62 五龍岳 2814
63 抜戸岳 2813
63 白河内岳 2813
64 杓子岳 2812
65 中盛丸山 2807
66 阿弥陀岳 2805
67 上河内岳 2803.4
68 小河内岳 2802
69 アサヨ峰 2799.4
70 蓮華岳 2799
71 赤梛岳 2798
72 薬師岳 2780
73 高 嶺 2779
74 熊沢岳 2778
75 剱御前 2776.8
76 赤岩岳 2769.9
77 大籠岳 2767.4
78 横通岳 2767
79 小蓮華山 2766
80 地蔵ヶ岳 2764
81 燕 岳 2763
82 硫黄岳 2760
83 西 岳 2758
84 樅沢岳 2755
85 駒津峰 2752
85 スバリ岳 2752
87 仙涯嶺 2734
88 麦草岳 2733
88 黒河内岳 2733
90 将棊頭山 2730
91 檜尾岳 2728
92 烏帽子岳 2726
93 小太郎山 2725
94 権現岳 2715
95 栗沢山 2714
96 南真砂岳 2713
97 白 山 2702.1
98 北荒川岳 2698
99 唐松岳 2695.9
00 安倍荒倉岳 2693
01 鋸 岳 2685
02 赤沢岳 2678
03 蝶ヶ岳 2677
04 東川岳 ひがしかわだけ 2671
05 赤沢山 あかさわやま 2670
06 爺ヶ岳 2669.9
07 新蛇抜山 しんじゃぬけやま 2667
08 北ノ俣岳 きたのまただけ 2662
09 将棊頭山 しょうぎがしらやま 2658
10 本谷山 ほんたにやま 2658.3
11 双児山 ふたごやま 2649
12 餓鬼岳 がきだけ 2647.3
13 板屋岳 いたやだけ 2646 南アルプス 大鹿村・静岡市 35.517874,138.146054
13 霞沢岳 かすみざわだけ 2646
13 天狗岳 てんぐだけ 2646
16 鳴沢岳 なるさわだけ 2641
17 唐沢岳 からさわだけ 2633
18 岩小屋沢岳 いわごやざわだけ 2630
19 笊ヶ岳 ざるがたけ 2629.4
20 烏帽子岳 えぼしだけ 2628
21 南沢岳 みなみさわだけ 2626
22 国見岳 くにみだけ 2620.9
23 鷲 岳 わしだけ 2617
24 鳶 山 とんびやま 2616
24 大滝山 おおたきやま 2616
26 越百山 こすもやま 2614
27 奥大日岳 おくだいにちだけ 2611
28 雪倉岳 ゆきくらだけ 2610.9
29 茶臼岳 ちゃうすだけ 2604
30 清水岳 しょうずだけ 2603
31 不動岳 ふどうだけ 2601
32 金峰山 きんぷさん 2599
32 徳右衛門岳 とくえもんだけ 2599
34 越中沢岳 えっちゅうざわだけ 2592
34 弓折岳 ゆみおりだけ 2592
34 光 岳 てかりだけ 2592
37
38 国師ヶ岳 こくしがたけ 2592
39 辻 山 つじやま 2585.0
40 布引山 ぬのびきやま 2584.1
41 朝日岳 あさひだけ 2579
42 日光白根山 にっこうしらねさん 2577.1
43 大日影山 おおひかげやま 2573
44 浅間山 あさまやま 2568
44 峰の松目 みねのまつめ 2568
46 鉢ヶ岳 はちがたけ 2563
47 池平山 いけのだいらやま 2561
47 大唐松山 おおからまつやま 2561
49 七倉山 ななくらやま 2557
50 硫黄岳 いおうだけ 2553.8
51 北葛岳 きたくずだけ 2551
52 天狗岳 てんぐだけ 2646.0
53 黒檜山 くろべいやま 2541
54 蓼科山 たてしなやま 2531
55 十石山 じゅっこくやま 2525
56 仁田岳 にっただけ 2524
57 編笠山 あみがさやま 2523.9
58 伊那荒倉岳 いなあらくらだけ 2519
59 小日影山 こひかげやま 2505.8
60 大日岳 だいにちだけ 2501
半島
北海道
根室半島 ねむろ 北海道根室市・太平洋 43.351065,145.663604
野付半島 のつけ 北海道・標津町・別海町・オホーツク海
43.562572,145.337791
知床半島 しれとこ 北海道・斜里町・羅臼町・オホーツク海
44.143422,145.192565
積丹半島 しゃこたん 北海道・積丹町・古平町(ふるひら)・神惠内村(かもえない)・泊村・石狩湾・日本海
43.236677,140.517883
呼人半島 よびと 北海道・網走市・大空町・網走湖内の半島
43.987953,144.206714
和琴半島 わこと 北海道・弟子屈町・屈斜路湖の半島
43.584239,144.313144
渡島半島 おしま 北海道・長万部町・黒松内町・寿都町(すっつ)・蘭越町(らんこし)・島牧村(しままき)・せたな町・八雲町(やくも)・森町(もりまち)・七飯町(ななえ)・鹿部町(しかべ)・函館市・北斗市・木古内町(きこない)・知内町(しりうち)・福島町・松前町・上ノ国町(かみのくに)・江差町・厚沢部町(あっさぶ)・乙部町(おとべ)・今金町・日本海・太平洋
42.026245,140.284423
亀田半島 かめだ 北海道函館市・渡島半島の南東端部・津軽海峡・太平洋
41.854435,140.877685
松前半島 まつまえ 北海道・福島町・北斗市・木古内町(きこない)・知内町(しりうち)・福島町・松前町・上ノ国町(かみのくに)・江差町・渡島半島の南西端・津軽海峡・日本海
41.661623,140.213012
絵鞆半島 えとも 北海道室蘭市・内浦湾・太平洋
42.332421,140.949954
東北
下北半島 しもきた 青森・北海道・陸奥湾・津軽海峡・太平洋
41.302602,141.289672
津軽半島 つがる 青森・北海道・陸奥湾・津軽海峡・日本海
41.062829,140.489044
夏泊半島 なつどまり 青森県東津軽郡平内町(ひらないまち)・陸奥湾
40.953924,140.923004
御倉半島 おぐら 青森県十和田市・十和田湖の半島
40.460721,140.911588
中山半島 なかやま 青森・十和田湖
40.438403,140.884122
箱崎半島 はこざき 岩手・大槌湾・両石湾・太平洋
39.321740,141.938552
尾崎半島 おさき 岩手・釜石湾・太平洋
39.246941,141.951684
吉里吉里半島 きりきり 岩手・大槌湾・船越湾・太平洋
39.370207,141.956706
重茂半島 おもえ 岩手・山田湾・太平洋
39.552277,141.993484
広田半島 ひろた 岩手・広田湾・大野湾・太平洋
38.958331,141.703720
牡鹿半島 おしか 宮城・石巻湾・太平洋
38.353489,141.484680
唐桑半島 からくわ 宮城・太平洋
38.883314,141.654796
男鹿半島 おが 秋田・太平洋
39.925608,139.819564
関東
房総半島 ぼうそう 千葉・東京湾・浦賀水道・太平洋
35.429088,140.169067
三浦半島 みうら 神奈川・相模湾・東京湾・浦賀水道・太平洋
35.266893,139.629364
真鶴半島 まなづる 神奈川・相模湾・相模灘・太平洋
35.144615,139.152917
北陸
能登半島 のと 石川・富山県・富山湾・七尾湾・日本海
37.236956,136.812744
敦賀半島 つるが 福井・敦賀湾・若狭湾・日本海
35.714467,136.003360
常神半島 つねがみ 福井・御浜湾・世久見湾・若狭湾・日本海
35.617915,135.845603
栗田半島 くりた 福井・宮津湾・栗田湾・若狭湾・日本海
35.567701,135.235519
大浦半島 おおうら 福井・舞鶴湾・内浦湾・若狭湾・日本海
35.531695,135.418167
音海半島 おとみ 福井・内浦湾・若狭湾・日本海
35.543339,135.509405
大島半島 おおしま 福井・高浜湾・小浜湾・若狭湾・日本海
35.511236,135.620727
黒崎半島 くろさき 福井 矢代湾・若狭湾・日本海
35.563586,135.820026
内外海半島 うちとみ 福井 小浜湾・矢代湾・若狭湾・日本海
35.550706,135.729217
中部
伊豆半島 いず 静岡 駿河湾・相模灘・フィリピン海・太平洋34.919793,138.953704
渥美半島 あつみ 愛知 伊勢湾・三河湾・遠州灘・フィリピン海
34.661419,137.24739
知多半島 ちた 愛知 伊勢湾・知多湾・三河湾・フィリピン海34.778333,136.886901
西浦半島 にしうら 愛知 三河湾
34.778767,137.182588
近畿
烏丸半島 からすま 滋賀県草津市下物町(おろしもちょう) 琵琶湖
35.073245,135.936219
丹後半島 たんご 京丹後市・宮津市・与謝郡伊根町 宮津湾・日本海
35.663807,135.149688
紀伊半島 きい 和歌山県・奈良県・三重県 フィリピン海
34.176974,135.714111
志摩半島 しま 三重県志摩市 伊勢湾・伊良湖水道・フィリピン海
34.426680,136.636962
前島半島 さきしま 三重県志摩市志摩町 志摩半島の先端・英虞湾・フィリピン海
34.259627,136.821155
浦神半島 うらかみ 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浦神・フィリピン海
33.560329,135.916628
太地半島 たいじ 和歌山県東牟婁郡(ひがしむろ)太地町・フィリピン海
33.590116,135.944952
中国
島根半島 しまね 島根 宍道湖・中海・美保湾・日本海
35.510095,133.014221
弓ヶ浜半島 ゆみがはま 鳥取 中海・美保湾・日本海
35.488753,133.255233
向津具半島 むかつく 山口県長門市 油谷湾・日本海
34.415558,130.986728
室津半島 むろつ 山口 周防灘・瀬戸内海(熊毛)
33.894530,132.111282
阿多田半島 あたた 山口 室津半島の付け根・瀬戸内海
33.909892,132.049827
沼隈半島 ぬまくま 広島 松永湾・瀬戸内海
34.410573,133.337974
児島半島 こじま 岡山 瀬戸内海
34.509869,133.870468
四国
荘内半島 しょうない 香川 燧灘・備讃瀬戸・瀬戸内海
34.241031,133.602676
高縄半島 たかなわ 愛媛 斎灘・燧灘・瀬戸内海
33.951646,132.916717
佐田岬半島 さだみさき 愛媛 瀬戸内海
33.429989,132.198486
由良半島 ゆら 愛媛 瀬戸内海・フィリピン海
33.059485,132.410402
足摺半島 あしずり 高知 フィリピン海
32.766183,132.986755
九州
国東半島 くにさき 大分・瀬戸内海
33.547814,131.587371
佐賀関半島 さがのせき 大分・瀬戸内海
33.223265,131.836280
長目半島 ながめ 大分・瀬戸内海
33.111901,131.867008
鶴見半島 つるみ 大分・瀬戸内海
32.940502,132.041244
四浦半島 ようら 大分・豊後水道・瀬戸内海
33.056307,131.970863
企救半島 きく 福岡・関門海峡・日本海
33.883926,130.944843
若松半島 わかまつ 福岡・響灘・洞海湾・日本海
33.908747,130.780563
糸島半島 いとしま 福岡・玄界灘・日本海
33.596231,130.197257
東松浦半島 ひがしまつうら 佐賀・日本海
33.468643, 129.909466
北松浦半島 きたまつうら 佐賀・長崎県・日本海
33.280340,129.682617
西彼杵半島 にしそのぎ 長崎・大村湾・日本海(西彼)
32.938529,129.718322
長崎半島 ながさき 長崎・橘湾・天草灘・日本海(野母)
32.676123,129.860801
島原半島 しまばら 長崎・有明海・日本海
32.755707,130.281372
国崎半島 くにさき 長崎・島原半島・橘湾・日本海
32.684762,130.129237
大崎半島 おおさき 長崎・大村湾・日本海
33.049874, 129.829155
富岡半島 とみおか 熊本 天草灘・日本海
32.529677,130.026111
宇土半島 うと 熊本・島原湾・八代海・日本海
32.650941,130.573883
薩摩半島 さつま 鹿児島・錦江湾・東シナ海
31.475359,130.428314
大隅半島 おおすみ 鹿児島・錦江湾・東シナ海・少しフィリピン海
31.318315,130.928192
野間半島 のま 鹿児島・薩摩半島・東シナ海31.398661,130.175142
沖縄
本部半島 もとぶ 沖縄 沖縄本島 名護湾・羽地内海・東シナ海
26.654327,127.940940
勝連半島 かつれん 沖縄 沖縄本島 金武湾・中城湾・太平洋(与勝)
26.324337,127.893905
知念半島 ちねん 沖縄 沖縄本島 中城湾・太平洋
26.162525,127.796401
平久保半島 ひらくぼ 沖縄 石垣島 東シナ海と太平洋の境界
24.577406,124.316825
岬
北海道
宗谷岬 そうやみさき 北海道 稚内市 オホーツク海
45.522111,141.936664
野寒布岬 のしゃっぷみさき 北海道 稚内市 日本海とオホーツク海の境界
45.450738,141.643381
知床岬 しれとこみさき 北海道 斜里町 オホーツク海
44.344674,145.329637
納沙布岬 のさっぷみさき 北海道 根室市 太平洋
43.385390,145.817359
霧多布岬 きりたっぷみさき 北海道 厚岸町 太平洋
43.076156,145.172588
襟裳岬 えりもみさき 北海道 えりも町 太平洋
41.924690,143.249015
恵山岬 えさんみさき 北海道 函館市 津軽海峡・日本海
41.815237,141.184927
東北
大間崎 おおまざき 青 森 下北 大間町 津軽海峡・太平洋41.546104,140.912618
尻屋崎 しりやざき 青 森 下北 東通村 津軽海峡・日本海
41.430668,141.462106
高野崎 たかのざき 青 森 津軽 今別町 津軽海峡・日本海
41.229231,140.549726
竜飛崎 たっぴざき 青 森 津軽 外ヶ浜町 津軽海峡・日本海
41.261070,140.342445
入道崎 にゅうどうざき 秋 田 男鹿市 日本海
40.006039,139.701118
関東
犬吠埼 いぬぼうざき 千 葉 銚子市 太平洋
35.708209,140.869617
野島崎 のじまざき 千 葉 南房総市 太平洋
34.900263,139.887843
城ケ崎 じょうがさき 神奈川 三浦市 フィリピン海
35.130818,139.617927
東海
御前崎 おまえざき 静 岡 御前崎市 フィリピン海
34.596225,138.226375
石廊崎 いろうざき 静 岡 南伊豆町 フィリピン海
34.602002,138.846116
伊良湖崎 いらござき 愛 知 伊良湖町 フィリピン海
34.579296,137.016302
大王崎 だいおうざき 三 重 大王町 フィリピン海
34.278560,136.901519
近畿
経ヶ崎 きょうがさき 京 都 丹後町 日本海
35.778202,135.222816
潮 岬 しおのみさき 和歌山 串本町 フィリピン海
33.438860,135.759408
北陸
珠洲岬 すずみさき 石 川 珠洲市 日本海
37.515198,137.345752
四国
室戸岬 むろとみさき 高 知 室戸岬町 フィリピン海
33.243807,134.176003
足摺岬 あしずりみさき 高 知 土佐清水市 フィリピン海
32.723737,133.020036
佐田岬 さだみさき 愛 媛 伊方町 瀬戸内海
33.343999,132.013370
九州
大瀬崎 おおせざき 長 崎 福江島 東シナ海と日本海の境界
32.612325,128.598961
野母崎 のもざき 長 崎 長崎市 東シナ海と日本海の境界
32.569442,129.738997
村崎ノ鼻 むらさきのはな 山 口 下関市 瀬戸内海と日本海の境界
34.025009,130.904095
八幡岬 はちまんみさき 福 岡 北九州市 瀬戸内海と日本海の境界
33.935931,130.728748
都井岬 といみさき 宮 崎 串間市 フィリピン海
31.361730,131.342035
佐多岬 さたみさき 鹿児島 南大隅町 東シナ海
30.994719,130.661280
火 崎 ひざき・ほさき 鹿児島 肝付町 東シナ海とフィリピン海の境
31.280757,131.132023
※注
①名称・面積・場所
・国土地理院技術資料 E2-No.70 令和2年全国都道府県市区町村別面積調
(10月1日時点) 国土交通省 国土地理院 付1 湖沼面積
https://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/MENCHO/backnumber/GSI-menseki20201001.pdf
②座標
・緯度経度地図2 国土地理院
https://fukuno.jig.jp/app/map/latlng/
・Google マップ
③名称・場所
地理院地図(電子国土web) 国土地理院
④名称・場所
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
海域
羽地内海(はねじないかい)
沖縄本島
26.641767,128.014583
名護湾(なごわん)
沖縄本島
26.569192,127.939567
金武湾(きんわん)
沖縄本島
26.411480,127.903518
中城湾(なかぐすく)
沖縄本島
26.249444,127.847900
三大パワースポット
珠洲岬
石川県珠洲市三崎町寺家
37.515093,137.345511
分杭峠
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩
35.699496,138.067202
富士山
静岡県・山梨県
35.360627,138.727358
海洋
IHOが定める範囲
国際水路機関(IHO)が1953年に発行した『大洋と海の境界』において、瀬戸内海は英語版でSeto Naikai or Inland Sea、仏語版でMer Intérieure (Seto Naikai)と表記され、その範囲は次のように定義されている[7][8]。
西端 - 下関海峡において、名護屋岬から馬島と六連島を通り村崎の鼻に至る線。
東端 - 紀伊水道において、田倉崎と淡路島の生石鼻、同島の塩崎と大磯崎を結ぶ線。
南端 - 豊後水道において、佐田岬と関崎を結ぶ線(豊予海峡)。
瀬戸内海
西端 - 下関海峡において、名護屋岬から馬島と六連島を通り村崎の鼻に至る線。
東端 - 紀伊水道において、田倉崎と淡路島の生石鼻、同島の塩崎と大磯崎を結ぶ線。
南端 - 豊後水道において、佐田岬と関崎を結ぶ線(豊予海峡)。
日ノ御崎
33.879761,135.058171
蒲生田岬
33.834152,134.749438
東シナ海
南シナ海の北限
台湾島の北東端である三貂角(英語版)[註 2]から与那国島の西端まで
東においては
波照間島から宮古列島を含む線で宮古島の東端まで、そこから沖縄島の最南端であるOkinan Kaku[註 5][3][註 6]まで、そしてこの島を通り、安田ヶ島まで、さらに
喜界島の東端
種子島の北端
九州の火崎 31.280757,131.132023
北においては
九州の野母崎 (32°35'N) から、福江島(五島列島)の南端まで、そしてこの島を通り大瀬埼灯台[註 7]まで、そして済州島南端のプナム崎[4]まで、この島を通ってその最西端まで、そしてそこから北緯 33°17' に沿って中国大陸まで。
西においては
中国大陸。
フィリピン海
北太平洋のうちフィリピン諸島の東岸沖の区域。
九州の南東岸、瀬戸内海の南端(注:四国)・東端(注:淡路島)及び本州の南岸によって
東においては
日本とすべてフィリピン海に含まれる小笠原群島、火山列島及びマリアナ諸島を結ぶ海嶺(ridge)によって
南においては
グアム島、ヤップ島、パラオ諸島及びハルマヘラ島を結ぶ線によって
国際水路機関 (IHO)
フィリピン海
伊豆半島・伊豆諸島・小笠原諸島・火山列島・マリアナ諸島・ヤップ島・パラオ諸島で太平洋と
淡路島・四国で瀬戸内海と
九州・南西諸島で東シナ海と
台湾・ルソン島で南シナ海分けられている。
日本海とは日本列島西部で隔てられている。西日本(伊豆半島より西)の南方の海は、太平洋ではなくフィリピン海ということになる。
島嶼
本 州 227,939.15 @
北海道 77,984.46
九 州 36,782.33 @
四 国 18,297.63 @
1択捉島 3,166.64 北海道 @
2幌筵島 ぽろむしる、ほろむしろ 2040 千島列島 コトバンク
3国後島 1489.27 北海道
4得撫島 うるっぷとう 1420 千島列島 コトバンク
5沖縄島 1208.47 沖縄県
6佐渡島 854.81 新潟県
7奄美大島 712.41 鹿児島県
8対 馬 695.74 長崎県
9淡路島 592.44 兵庫県
10天草下島 574.95 熊本県
11屋久島 504.25 鹿児島県 @
12種子島 443.85 鹿児島県
13温禰古丹島 おんねこたんとう 433 千島列島 コトバンク
14福江島 326.36 長崎県
15新知島 しんしるとう 325 千島列島 コトバンク
16西表島 289.62 沖縄県
17徳之島 247.85 鹿児島県
18色丹島 247.65 北海道
19島 後 241.53 島根県
20天草上島 225.93 熊本県
21石垣島 222.24 沖縄県
22利尻島 182.08 北海道
23中通島 168.39 長崎県
24平戸島 163.44 長崎県
25宮古島 158.54 沖縄県 @
26小豆島 153.27 香川県
27奥尻島 142.70 北海道
28壱岐島 134.63 長崎県
29屋代島 128.49 山口県
30捨子古丹島 122 千島列島 ウィキ
31沖永良部島 93.65 鹿児島県
32江田島・能美島 91.33 広島県
33伊豆大島 90.73 伊豆諸島
34長 島 90.67 鹿児島県
35礼文島 81.25 北海道
36加計呂麻島 77.25 鹿児島県
37計吐夷島 73 千島列島 ウィキ
38倉橋島 69.46 広島県
39八丈島 69.11 伊豆諸島
40羅処和島 67 千島列島 ウィキ
41下甑島 65.56 鹿児島県
42大三島 64.57 愛媛県
43春牟古丹島 68 千島列島 ウィキ
44久米島 59.53 沖縄県
45志発島 58.33 北海道
46喜界島 56.76 鹿児島県
47西ノ島 55.77 島根県
48三宅島 55.20 伊豆諸島
49松輪島 52 千島列島 ウィキ
50能登島 46.59 石川県
51上甑島 44.20 鹿児島県
52大 島 41.88 愛媛県 今治市
53大崎上島 38.27 広島県
54久賀島 じま 37.24 長崎県
55口永良部島 35.81 鹿児島県
56因 島 35.04 広島県
57中之島 34.42 鹿児島県
58針尾島 じま 33.16 長崎県
59中ノ島 32.29 島根県
60生口島 じま 31.21 広島県
61若松島 31.14 長崎県
62南大東島 30.52 沖縄県
63厳島(宮島) 30.33 広島県
64大矢野島 30.20 熊本県
65越渇磨島 30 千島列島 ウィキ
66伊良部島 29.07 沖縄県
67与那国島 28.82 沖縄県
68諏訪之瀬島 27.61 鹿児島県
69宇久島 じま 24.90 長崎県
70硫黄島 23.73 小笠原諸島
71奈留島 23.68 長崎県
72父 島 23.45 小笠原諸島
73新 島 22.97 伊豆諸島
74伊江島 22.76 沖縄県
75向 島 22.31 広島県
76中 島 21.27 愛媛県
77知理保以島(北島)21 千島列島 ウィキ
78伯方島 20.99 愛媛県
79伊平屋島 20.66 沖縄県
80与論島 20.56 鹿児島県
81御蔵島 20.52 伊豆諸島
82母 島 19.88 小笠原諸島
83多良間島 しま 19.81 沖縄県
84上蒲刈島 じま 18.79 広島県
85神津島 18.24 伊豆諸島
86大崎下島 じま 17.37 広島県
87獅子島 17.06 鹿児島県
88福 島 16.94 長崎県
89平郡島 16.56 山口県
90生月島 じま 16.55 長崎県
91鷹 島 16.18 長崎県
92知理保以島 16 千島列島 ウィキ
93黒 島 15.39 鹿児島県
94渡嘉敷島 15.31 沖縄県
95的山大島 15.16 長崎県
96阿頼度島 150 千島列島 ウィキ
97青海島 14.82 山口県
98豊 島 14.50 香川県
99伊是名島 じま 14.13 沖縄県
00長 島 13.69 山口県
01請 島 じま 13.34 鹿児島県
02口之島 13.33 鹿児島県
03知夫里島 しま 13.03 島根県
04波照間島 12.73 沖縄県
05御所浦島 じま 12.54 熊本県
06小値賀島 おぢかしま 12.26 長崎県
07水晶島 12.13 北海道
08大 島 12.09 長崎県 西海市
09北大東島 11.91 沖縄県
10広 島 11.72 香川県
11笠戸島 しま 11.68 山口県
12硫黄島 じま 11.62 鹿児島県
13多楽島 10.91 北海道
14彦 島 10.58 山口県
15鹿久居島 しま 10.14 岡山県
16沖の島 10.02 高知県
17黒 島 しま 10.02 沖縄県
パプアニューギニア 46.3万km² 894.7万人
イリアンジャヤ 42万 543.7万人
ハワイ 28万 145.3万人
ニュージーランド 26.8万 512.3万
本 州 22.8万 1億人
北海道 7.8万 528.1万人
九 州 3.7万 1426万人
四 国 1.8万 369万人
ガラパゴス諸島 7665 2.5万人(エクアドル)
ミッドウェー島 6269 39人
フランス領ポリネシア 4167 30.4万人
(タヒチ島 1048 27万人)
択捉島 3167 0.4万人
ソロモン諸島 2890 68.7万人
ニューカレドニア 1858 25万人(仏)
フィジー 1827 89.6万人
バヌアツ 1219 30.7万人
沖縄島 1208 122万人
佐渡島 855 5.2万人
サモア 284 19.8万人
イースター島 164 2.7万(チリ)
伊豆大島 90.73 伊豆諸島
キリバス 81 11万人
トンガ 75 10.5万人
ミクロネシア連邦 70 11.5万人
八丈島 69.11 伊豆諸島
三宅島 55.20 伊豆諸島
グアム 54 17万人
パラオ 46 1.8万人
北マリアナ諸島 46 5万人(米)
(サイパン・ 11.9 48万人)
ニウエ 26 0.19万人
クック諸島 24 1.8万人
父 島 23.45 0.2万人
新 島 22.97 伊豆諸島
御蔵島 20.52 伊豆諸島
米領サモア 20 4.5万
母 島 19.88 0.05人
神津島 18.24 伊豆諸島
マーシャル諸島 18 6万人
青ヶ島 5.97 170人
利 島 4.12 300人
式根島 3.67 550人
ツバル 3 1.2万人
ナウル 2 1万人
兄島 7.87
南鳥島 1.51
沖ノ鳥島 5.8
北硫黄島 5.57
弟島 5.2
硫黄島 29.86
南硫黄島 3.54
西之島 4
鳥島 4.79
嫁島 0.81
媒島(なこうどじま) 1.37
聟島 2.57
妹島 1.22
姉島 1.43
須美寿島 0.03
ウォリス・フツナ 142 1万2197人(仏)
太平洋の島
パプアニューギニア 46.3万km² 894.7万人
イリアンジャヤ 42万 543.7万人
ハワイ 28万 145.3万人
ニュージーランド 26.8万 512.3万
本 州 22.8万 1億人
北海道 7.8万 528.1万人
九 州 3.7万 1426万人
四 国 1.8万 369万人
ガラパゴス諸島 7665 2.5万人(エクアドル)
ミッドウェー島 6269 39人
フランス領ポリネシア 4167 30.4万人
(タヒチ島 1048 27万人)
択捉島 3167 0.4万人
ソロモン諸島 2890 68.7万人
ニューカレドニア 1858 25万人(仏)
フィジー 1827 89.6万人
バヌアツ 1219 30.7万人
沖縄島 1208 122万人
佐渡島 855 5.2万人
サモア 284 19.8万人
イースター島 164 2.7万(チリ)
伊豆大島 90.73 伊豆諸島
キリバス 81 11万人
トンガ 75 10.5万人
ミクロネシア連邦 70 11.5万人
八丈島 69.11 伊豆諸島
三宅島 55.20 伊豆諸島
グアム 54 17万人
パラオ 46 1.8万人
北マリアナ諸島 46 5万人(米)
(サイパン・ 11.9 48万人)
ニウエ 26 0.19万人
クック諸島 24 1.8万人
父 島 23.45 0.2万人
新 島 22.97 伊豆諸島
御蔵島 20.52 伊豆諸島
米領サモア 20 4.5万
母 島 19.88 0.05人
神津島 18.24
マーシャル諸島 18 6万人
青ヶ島 5.97 170人
利 島 4.12 300人
式根島 3.67 550人
ツバル 3 1.2万人
ナウル 2 1万人
兄島 7.87
南鳥島 1.51
沖ノ鳥島 5.8
北硫黄島 5.57
弟島 5.2
硫黄島 29.86
南硫黄島 3.54
西之島 4
鳥島 4.79
嫁島 0.81
媒島(なこうどじま) 1.37
聟島 2.57
妹島 1.22
姉島 1.43
須美寿島 0.03
ウォリス・フツナ 142 1万2197人(仏)
河川の延長
河川の延長
1 信濃川 しなのがわ 367㎞
国土交通省 水管理・国土保全 信濃川 https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0405_shinano/0405_shinano_00.html
2 利根川 とねがわ 322
3 石狩川 いしかりがわ 268
4 天塩川 てしおがわ 256
5 北上川 きたかみがわ 249
6 阿武隈川 あぶくまがわ 239
7 木曽川 きそがわ 229
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0509_kiso/0509_kiso_00.html
最上川 もがみがわ 229
国土交通省 東北地方整備局 酒田河川国道事務所 最上川の概要 https://www.thr.mlit.go.jp/sakata/office/works/river/out-mog-f.html
9 天竜川 てんりゅうがわ 213
国土交通省 水管理・国土保全 天竜川
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0505_tenryu/0505_tenryu_00.html
10 阿賀野川 あがのがわ 210
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0402_agano/0402_agano_00.html
11 四万十川 しまんとがわ 196
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0805_shimanto/0805_shimanto_00.html
12 空知川 そらちがわ 194.5
◎国土交通省北海道開発局 札幌開発建設部 開拓初期:空知川流域-概要1【札幌開発建設部】治水100年 https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/kasen_keikaku/e9fjd60000000v54.html
◎平成29年6月 国土交通省北海道開発局 石狩川水系空知川河川整備計画【大臣管理区間】[変更]平成○年○月 国土交通省北海道開発局https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/kasen_keikaku/e1lg9o00000097he-att/e1lg9o00000097sn.pdf
13 江の川 ごうのかわ 194
https://www.cgr.mlit.go.jp/cginfo/syokai/busyo/kasen/suikei/gouno.htm
吉野川 よしのがわ 194
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0801_yoshino/0801_yoshino_00.html
15 熊野川 くまのがわ 183
国土交通省 水管理・国土保全>統計・調査結果>日本の川>近畿の一級河川> 熊野川 https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0606_kumano/0606_kumano_00.html
16 雨竜川 うりゅうがわ 177
◎国土交通省北海道開発局 札幌開発建設部 開拓初期:雨竜川流域-概要1【札幌開発建設部】治水100年 https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/kasen_keikaku/e9fjd60000000vat.html
◎平成29年6月 国土交通省北海道開発局 資料 – 2 雨竜川における治水対策の計画段階評価(案) https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/kasen_keikaku/e1lg9o000000awzl-att/e1lg9o000000axng.pdf
鬼怒川 きぬがわ 177
国土交通省 水管理・国土保全 鬼怒川
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0303_kinugawa/0303_kinugawa_00.html
18 荒 川 あらかわ 173
19 大井川 おおいがわ 168
20 長良川 ながらがわ 166
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0509_kiso/0509_kiso_00.html
21 犀 川 さいがわ 157.7
22 十勝川 とかちがわ 156
23 釧路川 くしろがわ 154
24 斐伊川 ひいかわ 153
25 那珂川 なかがわ 150
利別川 としべつがわ 150
27 由良川 ゆらがわ 146
28 只見川 ただみがわ 145.2
https://www.hrr.mlit.go.jp/agagawa/river/gaiyou.html
29 筑後川 ちくごがわ 143
30 馬淵川 まべちがわ 142
旭 川 あさひがわ 142
32 多摩川 たまがわ 138
33 川内川 せんだいがわ 137
34 飛騨川 ひだがわ 136.8
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/61830.pdf
35 米代川 よねしろがわ 136
紀の川 きのかわ 136
夕張川 ゆうばりがわ 136
https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/kasen_keikaku/e9fjd60000000utq.html
38 鵡 川 むかわ 135
39 雄物川 おものがわ 133
吉井川 よしいがわ 133
41 富士川 ふじかわ 128
42 日高川 ひだかがわ 127
43 尻別川 しりべつがわ 126
44 那賀川 なかがわ 125
45 仁淀川 によどがわ 124
久慈川 くじがわ 124
47 揖斐川 いびがわ 121
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0509_kiso/0509_kiso_00.html
48 神通川 じんづうがわ 120
常呂川 ところがわ 120
50 矢作川 やはぎがわ 118
51 九頭竜川 くずりゅうがわ 116
52 庄 川 しょうがわ 115
球磨川 くまがわ 115
網走川 あばしりがわ 115
55 桂 川 かつらがわ 114
56 小貝川 こかいがわ 111.8
57 渡良瀬川 わたらせがわ 111
高梁川 たかはしがわ 111
59 錦 川 にしきがわ 110.3
60 相模川 さがみがわ 113
61 千歳川 ちとせがわ 108
62 大淀川 おおよどがわ 107
大野川 おおのがわ 107
64 五ヶ瀬川 ごかせがわ 106
65 沙流川 さるがわ 104
66 太田川 おおたがわ 103
昿 川 ひじかわ 103
玉 川 たまがわ 103,117
69 岩木川 いわきがわ 102
70 木津川 きづがわ 99
71 庄内川 しょうないがわ 96
加古川 かこがわ 96
73 迫 川 はさまがわ 87,434
74 耳 川 みみかわ 94.8
75 有田川 ありだがわ 94
阿寒川 あかんがわ 94.0
音更川 おとふけがわ 94.0
78 宮 川 みやがわ 91
79 佐呂間別川 さろまべつがわ 90.9
80 浦幌川 うらほろがわ 90.2
81 鳴瀬川 なるせがわ 89
82 閉伊川 へいがわ 88.2
83 神流川 かんながわ 87.4
84 湧別川 ゆうべつがわ 87
櫛田川 くしだがわ 87
86 北山川 きたやまがわ 86.182
87 芦田川 あしだがわ 86
88 黒部川 くろべがわ 85
89 渚滑川 しょこつがわ 84
90 風蓮川 ふうれんがわ 83
91 神戸川 かんどがわ 82.4
92 阿武川 あぶかわ 82.2
93 札内川 さつないがわ 82
94 高津川 たかつがわ 81
中 川 なかがわ 81
96 伊南川 いながわ 80.2
渋海川 しぶみがわ 80.2
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/nagaoka-seibi/shibumigawa-gaiyou.html
98 後志利別川 しりべしとしべつがわ 80
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0103_shiribeshitoshibetsu/0103_shiribeshitoshibetsu_00.html
99 新井田川 にいだがわ 78.1
01 標津川 しべつがわ 78
新冠川 にいかっぷがわ 78
西別川 にしべつがわ 78
0 小櫃川 おびつがわ 77.0
豊 川 とよがわ 77
日野川 ひのがわ 77
0 緑 川 みどりかわ 76
0 淀 川 よどがわ 75.1
0 小丸川 おまるがわ 75
0 白 川 しらかわ 74
養老川 ようろうがわ 73.4
0 荒 川 あらかわ 73
1 千種川 ちくさがわ 72.155
1 手取川 てどりがわ 72
茶路川 ちゃろがわ 72
1 菊池川 きくちがわ 71
物部川 ものべがわ 71
1 奥入瀬川 おいらせがわ 70,690.8
https://www.city.towada.lg.jp/shisei/toukei/shiryou/files/kasen.pdf
1
1 赤 川 あかがわ 70.4
1 揖保川 いぼがわ 70
2020年 湖沼の面積
01 琵琶湖 669.26㎢ 断層湖
02 西 浦 168.10㎢ 海跡湖
03 サロマ湖 151.59㎢ 海跡湖(汽水)
04 猪苗代湖 103.24㎢ 断層湖
05 中 海 85.75㎢ 海跡湖(汽水)
06 屈斜路湖 79.54㎢ カルデラ湖
07 宍道湖 79.24㎢ 海跡湖(汽水)
08 支笏湖 78.48㎢ カルデラ湖 6.1
09 洞爺湖 70.72㎢ カルデラ湖
10 浜名湖 64.92㎢ 海跡湖(汽水)
11 小川原湖 61.98㎢ 海跡湖(汽水)
12 十和田湖 61.10㎢ カルデラ湖
13 風蓮湖 59.01㎢ 海跡湖(汽水)
14 能取湖 58.20㎢ 海跡湖(汽水)
15 北 浦 35.02㎢ 海跡湖
16 厚岸湖 32.31㎢ 海跡湖(汽水)
17 網走湖 32.28㎢ 海跡湖(汽水)
18 八郎潟調整池 27.75㎢ 海跡湖(汽水
19 田沢湖 25.75㎢ カルデラ湖
20 摩周湖 19.22㎢ カルデラ湖
21 十三湖 17.81㎢ 海跡湖(汽水)
22 クッチャロ湖 13.40㎢ 海跡湖(汽水
23 阿寒湖 13.25㎢ カルデラ湖
24 諏訪湖 12.81㎢ 断層湖
25 中禅寺湖 11.90㎢ 堰止湖
26 印旛沼 11.55㎢ 堰止湖
27 池田湖 10.91㎢ カルデラ湖
28 桧原湖 10.86㎢ 堰止湖
29 涸 沼 9.31㎢ 海跡湖(汽水)
30 濤沸湖 8.19㎢ 海跡湖(汽水)
31 東沸湖 8.13㎢ 潟湖
32 万石浦 7.30㎢ 海跡湖(汽水)
33 久美浜湾 7.18㎢ 海跡湖(汽水)
34 芦ノ湖 7.03㎢ カルデラ湖
35 湖山池 6.99㎢ 海跡湖(汽水)
36 山中湖 6.57㎢ 堰止湖
37 塘路湖 6.27㎢ 海跡湖
38 松川浦 6.17㎢ 不明(汽水)
39 外浪逆浦 5.93㎢ 海跡湖
40 得茂別湖 5.80㎢ 堰止湖(?水)
41 温根沼 5.72㎢ 海跡湖(汽水)
42 河口湖 5.48㎢ 堰止湖
43 鷹架沼 5.43㎢ 海跡湖
44 猪鼻湖 5.36㎢ 海跡湖(汽水)
45 大沼 5.31㎢ 堰止湖 ポロト
46 長 沼 4.89㎢ 堰止湖
47 加茂湖 4.85㎢ 海跡湖(汽水)
48 コムケ湖 4.84㎢ 海湖跡(汽水)
49 阿蘇海 4.80㎢ 海跡湖(汽水)
50 本栖湖 4.70㎢ 堰止湖
50 倶多楽湖 4.70㎢ カルデラ湖
52 声間大沼 4.67㎢ 海跡湖 シュプントウ
53 野尻湖 4.45㎢ その他
54 湧洞沼 4.43㎢ 海跡湖(汽水)
55 年萌湖 4.36㎢ 海跡湖
56 河北潟 4.20㎢ 海跡湖(汽水)
57 水月湖 4.18㎢ 断層湖(汽水)
58 東郷池 4.05㎢ 海跡湖(汽水)
59 手賀沼 4.02㎢ 堰止湖
60 小 沼 3.81㎢ 堰止湖 ポント
61 火散布沼 ひちりっぷぬま 3.76㎢ 0.0m 5.7m 海跡湖(汽水) 北海道(浜中町)
43.048241,145.011291
62 然別湖 しかりべつこ 3.59㎢ 804.5m 98.5m 堰止湖(淡水) 北海道(上士幌町・鹿追町)
43.275481,143.117179
63 三方湖 みかたこ 3.58㎢ 0.0m 3.4m 断層湖(淡水) 福井(若狭町)
35.566157,135.883026
64 パンケ沼 ぱんけとう 3.55㎢ 0.0m 2.4m 海跡湖(汽水) 北海道(幌延町)
45.032215,141.717109
65 秋元湖 あきもとこ 3.52㎢ 736.0m 33.2m 堰止湖(淡水) 福島(猪苗代町・北塩原村)
37.656225,140.136194
※第134回 福島県統計年鑑 → 第1章沿革・自然 → 7主要湖沼 [Excelファイル/32KB]
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11045b/nenkan134.html#1
66 東ビロク湖 ひがしびろくこ 3.49㎢ 3m 潟湖(?水) 北海道(国後島・留夜別村)
44.381211,146.415138
※日本の潟湖の分布と宍道湖= 中海低地帯の地形形成 林正久
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/20/10/20_10_76/_pdf
67 牛久沼 うしくぬま 3.46㎢ 2.9m 3.5m その他(淡水) 茨城(龍ケ崎市)
35.949660,140.127010
※2 霞ヶ浦とその流域の概要と水環境に関わる課題 - 国土交通省
http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0299pdf/ks0299005.pdf
68 ニキショロ湖 にきしょろこ 3.44㎢ 5m ?湖(?水) 北海道(国後島・泊村・留夜別村)
44.062126,145.758705
※日本の潟湖の分布と宍道湖= 中海低地帯の地形形成 林正久
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/20/10/20_10_76/_pdf
69 尾駮沼 おぶちぬま 3.32㎢ 0m 4.7m 海跡湖(汽水) 青森(六ヶ所村)
40.956529,141.356105
69 伊豆沼 いずぬま 3.32㎢ 5.3m 1.2m 堰止湖(淡水) 宮城(登米市・栗原市)
38.718404,141.105566
71 沼沢湖 ぬまざわこ 2.99㎢ 475m 96m カルデラ湖(淡水) 福島(金山町)
37.455838,139.572200
72 一菱内湖 いちびしないこ 2.96㎢ 123m ?m(?水) カルデラ湖 北海道(国後島・泊村)
43.873476,145.508251
※泊山(とまりやま) Tomariyama(国後島) 国交省 気象庁
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/sapporo/160_Tomariyama/160_index.html
73 パンケトー 2.86㎢ 455m 54m 堰止湖(淡水) 北海道(釧路市)
43.483958,144.172897
※湖沼一覧表
https://www.biodic.go.jp/reports/2-4/4-7-1.html
74 蘂取沼 しべとろぬま 2.83㎢ 175m ?m ?湖(?水) 北海道(択捉島・蘂取村)
45.366049,148.742694
75 宇曽利山湖 うそりやまこ 2.68㎢ 205m 20.4m カルデラ湖(淡水) 青森(むつ市)
41.317915,141.087970
※○鳥獣保護区特別保護地区の指定 青森県
http://reiki.pref.aomori.lg.jp/reiki_honbun/ac00126631.html
76 シブノツナイ湖 2.63㎢ 3m 3m 海跡湖(汽水) 北海道(紋別市・湧別町)
44.244499,143.550624
77 福島潟 ふくしまがた 2.62㎢ -0.7m 潟湖(淡水) 新潟(新潟市)
37.908327,139.251708
※新潟市 潟のデジタル博物館 福島潟 新潟市公式サイト
http://www.niigata-satokata.com/learn/fukushimagata/
※国土地理院技術資料には不記載。
78 内保沼 ないぼぬま 2.55 1m ?m 海跡湖(?水) 北海道(択捉島・留別村)
44.746098,147.234649
※揮捉島湖沼調査報告 元北海道水産試験場在勤 技師 高安三次ほか 昭和9.10両年度
http://salmon.fra.affrc.go.jp/kankobutu/srhsh/data/srhsh084.pdf
仏 沼 ほとけぬま 2.43㎢ 3m 1.4m 堰止湖(淡水) 青森(三沢市) 湿原
40.821084,141.378250
※国土地理院技術資料には不記載。
79 西ビロク湖 にしびろくこ 2.40㎢ 1m 潟湖(汽水) 北海道(国後島・留夜別村)
44.400368,146.450843
※国後島の淡水藻類 陸水学雑誌 平野実
https://www.jstage.jst.go.jp/article/rikusui1931/21/3-4/21_3-4_113/_pdf
※日本の潟湖の分布と宍道湖= 中海低地帯の地形形成 林正久
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/20/10/20_10_76/_pdf
80 北潟湖 きたがたこ 2.16㎢ 0.3~0.4m 3.7m 海跡湖(汽水) 石川(あわら市)・福井(あわら市・加賀市)
36.270383,136.240468
※湖沼調査報告(1)北潟湖湖
https://www.gsi.go.jp/common/000136045.pdf
81 西の湖 にしのこ 2.15㎢ 83m 1.5m 断層湖(淡水) 滋賀(近江八幡市)
35.157836,136.114082
※西の湖めぐり 公益社団法人びわこビジターズビューロー
https://www.biwako-visitors.jp/guide/detail/215
82 西 湖 さいこ 2.10㎢ 900m 71.5m 堰止湖(淡水) 山梨(富士河口湖町)
35.499280,138.686771
ウトナイ湖 2.10㎢ 2.1m 1.0m 海跡湖(淡水) 北海道(苫小牧市) 42.698735,141.708526
84 ポロ沼 ぽろぬま 1.97㎢ 3m 2.7m 海跡湖(汽水) 北海道(猿払村)
45.278667,142.203769
85 柴山潟 しばやまがた 1.92㎢ 0.5m 4.5m 海跡湖(淡水) 石川(加賀)
36.349728,136.373977
86 尾瀬沼 おぜぬま 1.81㎢ 1665m 9.5m 堰止湖(淡水) 群馬(片品村)・福島(檜枝岐村)
36.926126,139.305524
※令和2年版 福島県勢要覧 <1 沿革・自然>→ 3地勢 [Excelファイル/27KB] (3)主要湖沼
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11045b/r2youran.html#1
87 余呉湖 よごこ 1.76㎢ 132m 13m 断層湖(淡水) 滋賀(長浜市)
35.523008,136.194076
※余呉湖 公益社団法人びわこビジターズビューロー
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/864
88 市柳沼 いちやなぎぬま 1.75㎢ 4m 3.6m 1.5m 堰止湖(淡水) 青森(六ヶ所村)
40.904397,141.358079
89 小野川湖 おのがわこ 1.73㎢ 794m 21.0m 堰止湖(淡水) 福島(北塩原村)
37.671530,140.097570
※令和2年版 福島県勢要覧 <1 沿革・自然>→ 3地勢 [Excelファイル/27KB] (3)主要湖沼
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11045b/r2youran.html#1
90 青木湖 あおきこ 1.73㎢ 825m 58.0m 断層湖(淡水) 長野(大町市)
36.611448,137.851123
91 シラルトロ沼 1.72㎢ 8m 3m 海跡湖(淡水) 北海道(標茶町)
43.179483,144.501886
※シラルトロ湖とその周辺 標茶町公式サイト
http://www.town.shibecha.hokkaido.jp/gyousei/shibecha_gaiyou/shizen/shirarutoroko.html
92 木崎湖 きざきこ 1.69㎢ 760m 29.5m 断層湖(淡水) 長野(大町市)
36.559834,137.837476
93 ケラムイ湖 けらむいこ 1.67㎢ 0m 潟湖(汽水) 北海道(国後島・泊村)
43.718258,145.550651
※国後島の淡水藻類 陸水学雑誌 平野実
https://www.jstage.jst.go.jp/article/rikusui1931/21/3-4/21_3-4_113/_pdf
※日本の潟湖の分布と宍道湖= 中海低地帯の地形形成 林正久
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/20/10/20_10_76/_pdf
94 田面木沼 たもぎぬま 1.61㎢ 3m 7m 堰止湖(淡水) 青森(六ヶ所村)
40.876351,141.356534
95 鳥屋野潟 とやのがた 1.58㎢ -2.5m 潟湖(淡水) 新潟(新潟市)
37.888673,139.056100
※新潟市 潟のデジタル博物館 鳥屋野潟 新潟市環境部環境政策課
http://www.niigata-satokata.com/learn/toyano/
※面積の調査結果がが新潟市(1.58㎢)と国土地理院技術資料(1.37㎢)で違うため、新潟市の数字で表記。一覧表には不記載。
96 姉 沼 あねぬま 1.57㎢ 0.0m 3.9m 堰止湖(淡水) 青森(東北町)
40.711844,141.333618
97 生花苗沼 おいかまないぬま 1.54㎢ 1m 0.7m 海跡湖(汽水) 北海道(大樹町)
42.553649,143.492603
※【大樹の生花苗沼】茶色い湖水と美景
https://good-hokkaido.info/oikamanai-marsh-taiki/
98 兜 沼 かぶとぬま 1.45㎢ 8m 2m 海跡(淡水) 北海道(豊富町)
45.215481,141.691961
※北海道サロベツ地区湖沼湿原調査 国土地理院
https://www.gsi.go.jp/common/000048067.pdf
※国土地理院技術資料には不記載。
99 キモンマ沼 きもんまぬま 1.44㎢ 5m ?m 火口湖(?水) 北海道(択捉島・留別村)
44.778808,147.221946
※揮捉島湖沼調査報告 元北海道水産試験場在勤 技師 高安三次ほか
http://salmon.fra.affrc.go.jp/kankobutu/srhsh/data/srhsh084.pdf
00 長面浦 ながつらうら 1.43㎢ 0m 10.8m 堰止湖(汽水) 宮城(石巻市)
38.548877,141.462450
※長面浦へ流入する塩分の評価と浦内環境への影響に関する考察 土木学会東北支部技術研究発表会(平成17年度)
https://www.biodic.go.jp/reports/2-4/4-7-1.html
菅生沼 すがおぬま 1.43㎢ 9m 2m 湿地(淡水) 茨城(坂東市・常総市)
36.015192,139.917926
※生物多様性の観点から重要度の高い湿地 「重要湿地」 No.160 菅生沼 環境省 自然環境局 自然環境計画課
https://www.env.go.jp/nature/important_wetland/wetland/w160.html
※第2章坂東市の環境のいま
http://www.city.bando.lg.jp/cms/data/doc/1349142018_doc_13_3.pdf
※国土地理院技術資料には不記載。
久々子湖 くぐしこ 1.40㎢ 0m 2.5m 海跡湖(汽水) 福井(美浜町・若狭町)
35.602909,135.908517
※三方五湖とは 福井県安全環境部自然環境課
http://mikatagoko.org/about-mikatagoko/
トウロ沼 とうろぬま 1.38㎢ 1m ?m 海跡湖(?水) 北海道(択捉島・蘂取村)
45.315916,148.415851
※揮捉島湖沼調査報告 元北海道水産試験場在勤 技師 高安三次ほか 昭和9.10両年度
http://salmon.fra.affrc.go.jp/kankobutu/srhsh/data/srhsh084.pdf
ラウス沼 らうすぬま 1.35㎢ ?m ?m 5m 海跡湖(?水) 北海道(択捉島・留別村)
45.065963,147.661399
※揮捉島湖沼調査報告 元北海道水産試験場在勤 技師 高安三次ほか 昭和9.10両年度
http://salmon.fra.affrc.go.jp/kankobutu/srhsh/data/srhsh084.pdf
達古武湖 たっこぶこ 1.31㎢ 3.8m 1.8m 海跡湖(淡水) 北海道(釧路市・釧路町)
43.106505,144.483261
鳥の海 とりのうみ 1.2㎢ 0m 4.4m 堰止湖(汽水) 宮城(亘理町)
38.034136,140.909056
ペンケ沼 ぺんけとう 1.27㎢ 0m 2.7m 海跡湖(淡水) 北海道(豊富町・幌延町)
45.064529,141.704750
田光沼 たっぴぬま 1.25㎢ 1m ?m 堰止湖(淡水) 青森(つがる市)
40.910355,140.365705
榛名湖 はるなこ 1.24㎢ 1085m 14.5m 火口湖(淡水) 群馬(高崎市)
36.474575,138.866243
※榛名湖および周辺地域の水文環境に関する地理学的研究 山口香織(法政大・地理・学)
https://www.pref.gunma.jp/01/e2310244.html
与田浦 よだうら 1.23㎢ 2m ?m 潟湖(淡水) 千葉(香取市)
35.914368,140.553674
※日本の潟湖の分布と宍道湖= 中海低地帯の地形形成 林正久
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/20/10/20_10_76/_pdf
鰻 池 うなぎいけ 1.20㎢ 56.5m 120m 火口湖(淡水) 鹿児島(指宿市)
31.222753,130.605983
※統計いぶすき 平成28年度版 指宿市公式サイト
https://www.city.ibusuki.lg.jp/main/uploads/koushitsu/docs/%E7%B5%B1%E8%A8%88%E3%81%84%E3%81%B6%E3%81%99%E3%81%8D%EF%BC%88%EF%BC%A828%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%89%88%EF%BC%89H29.10.25%E4%BF%AE%E6%AD%A3.pdf
※調査実施湖沼一覧は、面積1.20㎢。基準水面122。深度55.8㎢。
※一覧表は、標高122m。面積1.15㎢。深度56.5m。
広 浦 ひろうら 1.19㎢ 0.1m 3m 堰止湖(汽水) 宮城(名取市)
38.164393,140.950083
※平成30年度名取市統計書 → 土地・気象 1.42 MB 名取市公式サイト
https://www.city.natori.miyagi.jp/soshiki/soumu/soumuka/toukei/toukeisyo/node_66385
※地理院地図(電子国土web) 国土地理院。
※国土地理院には不記載。
※湖沼一覧表の面積は1.16㎢、最深0m。
神西湖 じんざいこ 1.14㎢ 0m 1.75m 堰止湖(汽水) 島根(出雲市)
35.327603,132.682657
※守り伝えよう豊かな恵みの神西湖 島根県出雲保健所・出雲市
https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/kankyo/kikan/izumo_hoken/index.data/sisin_jinzai.pdf?site=sp
佐鳴湖 さなるこ 1.13m 3m 2.5m 海跡(汽水) 静岡(浜松市)
34.711357,137.690362
※佐鳴湖とは 佐鳴湖の姿 静岡県
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-890/jigyo/kawa/sanaruko/about.html
木場潟 きばがた 1.13㎢ 0m 6.3m 海跡湖(淡水) 石川(小松市)
36.366226,136.445131
※2018年[平成30年]石川県統計書 → 1 土地 30-01.pdf 30-01.xls
http://toukei.pref.ishikawa.jp/library/2018.html#05
長節湖 ちょうぶしこ 1.12㎢ 0.3m ?m 潟湖(汽水)北海道(豊頃町)
42.660227,143.610534
※日本の潟湖の分布と宍道湖= 中海低地帯の地形形成 林正久
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/20/10/20_10_76/_pdf
藻琴湖 もことこ 1.12㎢ 1m 5.8m 海跡湖(汽水) 北海道(網走)
43.957730,144.322328
※第1章 地勢・気象 7.主な河川・湖沼 (2)湖 沼 網走市
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/030shisei/020toukei/010toukeisyo/files/2014-01.pdf
※国土地理院技術資料 E2-No.70 令和2年全国都道府県市区町村別面積調(10月1日時点) 国土交通省 国土地理院 付1 湖沼面積には不記載
チミケップ湖 ちみけっぷこ 1.07㎢ 285m 22m 北海道(津別町)
43.636881,143.875751
※チミケップ湖 つべつ自然百景 津別町
https://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/06kanko/50sizen/2007-1023-1137-2.html
内 沼 うちぬま 1.05㎢ 5.3m 1.3m 低地湖沼 宮城(栗原市・登米市)
38.711173,141.075696
浅内沼 あさないぬま 1.0㎢ 7m 3.5m 海跡湖(淡水) 秋田(能代市)
40.149147,140.008306
※湖沼一覧表 環境省
https://www.biodic.go.jp/reports/2-4/4-7-1.html
キモン沼 きもんぬま 1.01㎢ 5m ?m 海跡湖(?水) 北海道(択捉島・留別村)
45.015781,147.735686
※揮捉島湖沼調査報告 元北海道水産試験場在勤 技師 高安三次ほか 昭和9.10両年度
http://salmon.fra.affrc.go.jp/kankobutu/srhsh/data/srhsh084.pdf
紗那沼 しゃなぬま 1.01㎢ 3m ?m 海跡湖(?水) 北海道(択捉島・紗那村)
45.232481,147.902069
※揮捉島湖沼調査報告 元北海道水産試験場在勤 技師 高安三次ほか 昭和9.10両年度
http://salmon.fra.affrc.go.jp/kankobutu/srhsh/data/srhsh084.pdf
ノトロ湖 のとろこ 1.00㎢ 0m ?m 潟湖(?水) 北海道(色丹島・色丹村)
43.759893,146.641130
※日本の潟湖の分布と宍道湖= 中海低地帯の地形形成 林正久
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/20/10/20_10_76/_pdf
大 沼 おの 0.88㎢ 1340.7m 16.5m 火山(淡水) 群馬(前橋市)
36.553793,139.179439
※湖沼一覧表 環境省
https://www.biodic.go.jp/reports/2-4/4-7-1.html
※注
①名称・面積・場所・標高・成因など
・国土地理院技術資料 E2-No.70 令和2年全国都道府県市区町村別面積調(10月1日時点) 国土交通省 国土地理院 付1 湖沼面積 ※基準資料として使用
https://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/MENCHO/backnumber/GSI-menseki20201001.pdf
・調査実施湖沼一覧 国土交通省 国土地理院
https://www.gsi.go.jp/kankyochiri/koshouchousa-list.html
・4-7-1 湖沼一覧表 4-7 湖沼調査 4 調査結果 3 第2回自然環境保全基礎調査要綱 まえがき 資料編目次 第2回自然環境保全基礎調査報告書資料編 環境庁自然保護局企画調整課 自然環境調査室 ※成因と淡汽水区分については環境省を優先
https://www.biodic.go.jp/reports/2-4/4-7-1.html
②座標(2020年)
・緯度経度地図2 国土交通省 国土地理院
https://fukuno.jig.jp/app/map/latlng/
・Google マップ ※位置特定に使用
③標高(2020年)
地理院地図(電子国土web) 国土交通省 国土地理院
④その他については個別に掲載
(2)湖の水量 ① 湖沼面積と水位
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/satellite/kankyou/contents/pdf/20120912_1_1.pdf
不忍池 しのばずのいけ 上野
35.712022,139.770673
ゆかし潟 ゆかしがた 那智勝浦
33.614978,135.923913
尼谷池
37.359400,138.923342
名山池
37.355515,138.954348
大 沼
37.377537,138.926244
寺野の自然湖
37.343166,138.917537
小松倉の池
37.305472,138.921381
二の池 2905m 御嶽山・王滝村
35.897500,137.481311
五の池 2909m 御嶽山・王滝村
35.909299,137.483527(?)
権現池 2832m 乗鞍岳・飛騨高山市
36.107525,137.548377
不消ケ池 2738m 乗鞍岳・飛騨高山市
36.119959,137.555007
五の池 2725m 乗鞍岳・飛騨高山市
36.117157,137.543817
三の池 2711m 御嶽山・王滝村
35.907531,137.486536
亀ケ池 2660.6m 乗鞍岳・飛騨高山市
36.127009,137.552974
鶴ケ池 2696m 乗鞍岳・飛騨高山市
36.124803,137.556391
高望池 2456.5m 伊那荒倉岳・伊那市
35.687083,138.192746
ミドリガ池 2423m 富山県立山町
36.580481,137.597333
ミクリガ池 2392m 富山県立山町
36.580205,137.599757
明神池(上高地)1525m 東御市
36.254023,137.663862
大正池(上高地)1498m 松本市
36.227899,137.617943
南相木ダム湖 1525m 南相木村
36.002570,138.658361
黒部ダム湖 1435m 富山県立山町
36.544913,137.653369
三浦貯水池 1295m 王滝村
35.828886,137.376136
高瀬ダム湖 1278m 大町市
36.464653,137.682723
高根乗鞍湖 1075m 長峰峠・飛騨高山市
36.019527,137.499046
奥只見湖 741.2m 檜枝岐村と魚沼市
37.139468,139.244842
田子倉湖 515m 福島県只見町
37.304157,139.275054
黒又第一ダム 332.7m 魚沼市
37.319135,139.100475
大谷ダム 196m 三条市
37.490655,139.156951
笠堀ダム 197m 三条市
37.505519,139.178581
広神ダム 189m 魚沼市
37.308769,138.964648
都道府県別面積 2022年
全国 37万7973.74 km2
01 北海道8万3424.41
02 岩手県1万5275.01
03 福島県1万3784.14
04 長野県1万3561.56
バハマ13,880.00
モンテネグロ13,812.00
バヌアツ12,189.00
05 新潟県1万2583.96
佐渡島 854.81
06 秋田県1万1637.52
07 岐阜県1万0621.29
08 青森県 9645.94
09 山形県 9323.15
10 鹿児島 9186.32
11 広島県 8479.22
12 兵庫県 8400.94
13 静岡県 7777.02
14 宮崎県 7734.24
15 熊本県 7409.12
16 宮城県 7282.29
17 岡山県 7114.77
18 高知県 7102.88
19 島根県 6707.86
20 栃木県 6408.09
21 群馬県 6362.28
22 大分県 6340.70
23 山口県 6112.50
24 茨城県 6097.54
25 三重県 5774.48
26 愛媛県 5675.97
27 愛知県 5173.23
28 千葉県 5156.74
29 福岡県 4987.64
30 和歌山 4724.68
31 京都府 4612.20
32 山梨県 4465.27
33 富山県 4247.54
34 福井県 4190.58
35 石川県 4186.23
36 徳島県 4146.99
37 長崎県 4130.99
38 滋賀県 4017.38
39 埼玉県 3797.75
40 奈良県 3690.94
41 鳥取県 3507.13
択捉島 3166.64
42 佐賀県 2440.67
43 神奈川 2416.11
44 沖縄県 2282.32
45 東京都 2194.05
幌筵島 2040
46 大阪府 1905.34
47 香川県 1876.91
国後島 1489.27
得撫島 1420
沖縄島 1208.47
佐渡島 854.81
順位
名称単位: km2地域
合計133,749,013.24
1位ロシア 17,098,242.00
2位カナダ 9,984,670.00
3位アメリカ 9,833,517.00
4位中国 9,596,960.00
5位ブラジル 8,515,770.00
6位オーストラリア 7,741,220.00
7位インド 3,287,263.00
8位アルゼンチン 2,780,400.00
9位カザフスタン 2,724,900.00
10位アルジェリア 2,381,741.00
11位コンゴ 2,344,858.00(旧ザイール)
12位サウジアラビア2,149,690.00
13位メキシコ 1,964,375.00
14位インドネシア 1,904,569.00
15位スーダン 1,861,484.00
16位リビア 1,759,540.00
17位イラン 1,648,195.00
18位モンゴル 1,564,116.00
19位ペルー 1,285,216.00
20位チャド 1,284,000.00
21位ニジェール 1,267,000.00
22位アンゴラ 1,246,700.00
23位マリ 1,240,192.00
24位南アフリカ 1,219,090.00
25位コロンビア 1,138,910.00
26位エチオピア 1,104,300.00
27位ボリビア 1,098,581.00
28位モーリタニア 1,030,700.00
29位エジプト 1,001,450.00
30位タンザニア 947,300.00
31位ナイジェリア 923,768.00
32位ベネズエラ 912,050.00
33位ナミビア 824,292.00
34位モザンビーク 799,380.00
35位パキスタン 796,095.00
36位トルコ 783,562.00
37位チリ 756,102.00
38位ザンビア 752,618.00
39位ミャンマー 676,578.00
40位アフガニスタン 652,230.00
41位南スーダン 644,329.00
42位ソマリア 637,657.00
43位中央アフリカ 622,984.00
44位ウクライナ 603,550.00
45位マダガスカル 587,041.00
46位ボツワナ 581,730.00
47位ケニア 580,367.00
48位フランス 551,500.00
49位イエメン 527,968.00
50位タイ 513,120.00
51位スペイン 505,370.00
52位トルクメニスタン 488,100.00
53位カメルーン 475,440.00
54位パプアニューギニア 462,840.00
55位スウェーデン 450,295.00
56位ウズベキスタン 447,400.00
57位モロッコ 446,550.00
58位イラク 438,317.00
59位パラグアイ 406,752.00
60位ジンバブエ 390,757.00
61位日本 377,915.00
62位ドイツ 357,022.00
63位コンゴ共和国 342,000.00
64位フィンランド 338,145.00
65位ベトナム 331,210.00
66位マレーシア 329,847.00
67位ノルウェー 323,802.00
68位コートジボワール 322,463.00
69位ポーランド 312,685.00
70位オマーン 309,500.00
71位イタリア 301,340.00
72位フィリピン 300,000.00
73位エクアドル 283,561.00
74位ブルキナファソ 274,200.00
75位ニュージーランド 268,838.00
76位ガボン 267,667.00
77位ギニア 245,857.00
78位イギリス 243,610.00
79位ウガンダ 241,038.00
80位ガーナ 238,533.00
81位ルーマニア 238,391.00
82位ラオス 236,800.00
83位ガイアナ 214,969.00
84位ベラルーシ 207,600.00
85位キルギス 199,951.00
86位セネガル 196,722.00
87位シリア 185,180.00
88位カンボジア 181,035.00
89位ウルグアイ 176,215.00
90位スリナム 163,820.00
91位チュニジア 163,610.00
92位バングラデシュ 148,460.00
93位ネパール 147,181.00
94位タジキスタン 144,100.00
95位ギリシャ 131,957.00
96位ニカラグア 130,370.00
97位北朝鮮 120,538.00
98位マラウイ 118,484.00
99位エリトリア 117,600.00
100位ベナン 112,622.00
101位ホンジュラス 112,090.00
102位リベリア 111,369.00
103位ブルガリア 110,879.00
104位キューバ 110,860.00
105位グアテマラ 108,889.00
106位アイスランド 103,000.00
107位韓国 99,720.00
108位ハンガリー 93,028.00
109位ポルトガル 92,090.00
110位ヨルダン 89,342.00
111位アゼルバイジャン 86,600.00
112位オーストリア 83,871.00
113位アラブ首長国連邦 83,600.00
114位チェコ 78,867.00
115位セルビア 77,474.00
116位パナマ 75,420.00
117位シエラレオネ 71,740.00
118位アイルランド 70,273.00
119位ジョージア 69,700.00
120位スリランカ 65,610.00
121位リトアニア 65,300.00
122位ラトビア 64,589.00
123位トーゴ 56,785.00
124位クロアチア 56,594.00
125位ボスニア・ヘルツェゴビナ51,197.00
126位コスタリカ 51,100.00
127位スロバキア 49,035.00
128位ドミニカ共和国 48,670.00
129位エストニア 45,228.00
130位デンマーク 43,094.00
131位オランダ 41,543.00
132位スイス 41,277.00
133位ブータン 38,394.00
134位ギニアビサウ 36,125.00
135位台湾 35,980.00
136位モルドバ 33,851.00
137位ベルギー 30,528.00
138位レソト 30,355.00
139位アルメニア 29,743.00
140位ソロモン諸島 28,896.00
141位アルバニア 28,748.00
142位赤道ギニア 28,051.00
143位ブルンジ 27,830.00
144位ハイチ 27,750.00
145位ルワンダ 26,338.00
146位マケドニア 25,713.00
147位ジブチ 23,200.00
148位ベリーズ 22,966.00
149位エルサルバドル 21,041.00
150位イスラエル 20,770.00
151位スロベニア 20,273.00
152位フィジー 18,274.00
153位クウェート 17,818.00
154位エスワティニ 17,364.00
155位東ティモール 14,874.00
156位バハマ 13,880.00
157位モンテネグロ 13,812.00
158位バヌアツ 12,189.00
159位カタール 11,586.00
160位ガンビア 11,300.00
161位ジャマイカ 10,991.00
162位コソボ 10,887.00
163位レバノン 10,400.00
164位キプロス 9,251.00
165位パレスチナ 5,860.00
166位ブルネイ 5,765.00
167位トリニダード・トバゴ5,128.00
168位カーボヴェルデ 4,033.00
169位サモア 2,831.00
170位ルクセンブルク 2,586.00
171位コモロ 2,235.00
172位モーリシャス 2,040.00
173位香港 1,108.00
174位サントメ・プリンシペ964.00
175位キリバス 811.00
176位バーレーン 760.00
177位ドミニカ国 751.00
178位トンガ 747.00
179位ミクロネシア 702.00
180位シンガポール 697.00
181位セントルシア 616.00
182位アンドラ 468.00
183位パラオ 459.00
184位セーシェル 455.00
185位アンティグア・バーブーダ442.60
186位バルバドス 430.00
187位セントビンセント・グレナディーン389.00
188位グレナダ 344.00
189位マルタ 316.00
190位モルディブ 298.00
191位セントクリストファー・ネーヴィス261.00
192位ニウエ 260.00
193位クック諸島 236.00
194位マーシャル 181.00
195位リヒテンシュタイン160.00
196位サンマリノ 61.00
197位マカオ 28.20
198位ツバル 26.00
199位ナウル 21.00
200位モナコ 2.00
201位バチカン 0.44
コメント
コメントを投稿